走り続けるアタシの幸せな日々。
Seu sussurro me faz feliz.
足跡
大福帳
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
同志進言
[09/12 ヤマダ課長]
[09/04 むらた]
[08/31 むらた]
[12/25 まさまさ]
[12/17 Lieut.]
愛玩動物
癒しの愛の手をどうぞ
虎の巻
忍法帖
HN:
篁 紅夜
性別:
女性
職業:
女OLキャバ嬢そして母
趣味:
はたらくこと
ココロの色
[talk]を押すヨロシ
堕落生活
だらだらしちゃってます。
時の刻
時は刻々と過ぎる…
体調管理
そなたと某の調子は如何に?
忍術探索
虎の足跡
アクセス解析
君たちは何食べて生きてゆくの?
そのテンションをどう維持してるの?
愛って何?歌にして判るの?
万力で締めてるのは誰の心なの?
抱き締めてもまだ欲しいとき
いったいどんな台詞が必要なの?
軽石みたいな心の中そのすき間に
気づかない愛が首吊ろうとしてる
あぁ こんなに冷たい涙流して
ごまかせるのは子供だからさ
あぁ こんなに血が滲むほど
キスしたいのは何故なんだろう
ラブソングを作ろう
最初のコードは明るくCかDにしたいのが胸の内
でも君を見てると涙が出るほど熱くなって
EかBmしか出て来ないんだ
あぁ こんなに気が狂いそうな嘘も
つけないのは大人だからか?
あぁ 幸せな本当 幸せな未来
ここまで出て来てるのに
もう少し
1998/くるり
PR
前記事の通り、生理のためメンタルバランスが崩れています。
品川くんに会いたい病も発症しております。
とにかくぼんやりしてアタマが働きません。
サイドバーにギャップ診断なるものを貼ってみたので皆さんでアタクシを診断してやってください。
アタシが思うアタシと皆さんが思うアタシのギャップを解明しようではありませんかー☆
人がどう思っているのかを知るのは楽しいのでw
んー
夕べは店まで友達に送ってもらったので帰りもボーイに送ってもらわなければならず、3時前には上がりになったため(2時50分過ぎに上がりって言われた。絶対給料2時半までなんだよ。酷い)寄り道もできないままおとなしく4時には就寝。
物足りなさ全開だったので品川くんにメールをして友達にメールしようとしながら寝落ち。
朝ハッと気付いたら7時50分w
酷いなー、8時には出たいのに結局10分オーバー。
いつもより寝てるはずなんだけどやたらと眠いです。
多分血のめぐりが悪いんでしょう。
今日は仕事がないのでほんとは会いに行きたいところだけどたまには家にいないと怪しまれてしまうので我慢して帰ります。
てゆか、パソコン教室の説明会に今日も行く予定だったんだけどあんまりにも腹痛いし眠いので明日に変更w
こないだ仕事後に行ったら「残業つけてガソリン代と駐車場代請求していいよ」と言われる厚待遇っぷり。
3時間も残業ってことになったので今回の給料は期待大☆
お休み取った分も取り返せるかなっ♪
子供②の保育園への持参品をずっと忘れてて。
ティッシュとかタオルとか持っていかなきゃいけないんだけど。
ローソンに行きたいんです。
リラックマのマグカップが欲しいからすごい集めてるんだけど最近炭水化物抜きダイエットのせいでシールがついてるものを全く買わず、全然溜まらない(-_-;)
それに伴って色々発売されてるリラックマグッズが欲しくてたまらない。
特にティッシュ。
超かわいい。
あれ車に置いときたい。
なので、帰りにローソンはしごして絶対買うつもり。
できればぬいぐるみになってる手提げみたいなやつも欲しい。
かわいすぎ(*´∀`)
いつの間にやらミッフィーブームからリラックマブームに変わってしまったらしいです(笑)
ベッドにもリラックマが転がってますw
携帯の待ちうけもストラップもリラックマ。
書類のファイルもリラックマ。
パソコンのデスクトップもリラックマ。
どんだけだよ!!www
それでも好きなんだからしょうがないじゃない。
コレクターですものしょうがないじゃない。
あー
とにかくほんとに眠くて一日でも早くあの腕枕に埋もれたいのでした。
品川くんに会いたい病も発症しております。
とにかくぼんやりしてアタマが働きません。
サイドバーにギャップ診断なるものを貼ってみたので皆さんでアタクシを診断してやってください。
アタシが思うアタシと皆さんが思うアタシのギャップを解明しようではありませんかー☆
人がどう思っているのかを知るのは楽しいのでw
んー
夕べは店まで友達に送ってもらったので帰りもボーイに送ってもらわなければならず、3時前には上がりになったため(2時50分過ぎに上がりって言われた。絶対給料2時半までなんだよ。酷い)寄り道もできないままおとなしく4時には就寝。
物足りなさ全開だったので品川くんにメールをして友達にメールしようとしながら寝落ち。
朝ハッと気付いたら7時50分w
酷いなー、8時には出たいのに結局10分オーバー。
いつもより寝てるはずなんだけどやたらと眠いです。
多分血のめぐりが悪いんでしょう。
今日は仕事がないのでほんとは会いに行きたいところだけどたまには家にいないと怪しまれてしまうので我慢して帰ります。
てゆか、パソコン教室の説明会に今日も行く予定だったんだけどあんまりにも腹痛いし眠いので明日に変更w
こないだ仕事後に行ったら「残業つけてガソリン代と駐車場代請求していいよ」と言われる厚待遇っぷり。
3時間も残業ってことになったので今回の給料は期待大☆
お休み取った分も取り返せるかなっ♪
子供②の保育園への持参品をずっと忘れてて。
ティッシュとかタオルとか持っていかなきゃいけないんだけど。
ローソンに行きたいんです。
リラックマのマグカップが欲しいからすごい集めてるんだけど最近炭水化物抜きダイエットのせいでシールがついてるものを全く買わず、全然溜まらない(-_-;)
それに伴って色々発売されてるリラックマグッズが欲しくてたまらない。
特にティッシュ。
超かわいい。
あれ車に置いときたい。
なので、帰りにローソンはしごして絶対買うつもり。
できればぬいぐるみになってる手提げみたいなやつも欲しい。
かわいすぎ(*´∀`)
いつの間にやらミッフィーブームからリラックマブームに変わってしまったらしいです(笑)
ベッドにもリラックマが転がってますw
携帯の待ちうけもストラップもリラックマ。
書類のファイルもリラックマ。
パソコンのデスクトップもリラックマ。
どんだけだよ!!www
それでも好きなんだからしょうがないじゃない。
コレクターですものしょうがないじゃない。
あー
とにかくほんとに眠くて一日でも早くあの腕枕に埋もれたいのでした。
夕べは仕事中に生理になってしまいげんなり。
しかもオリジナルカクテルと称したオレンジジュースばかり飲んでいたのでお腹は空いていたけどヘンな満腹感wwビールも飲んだし(-_-;)
仕事前に借りっぱなしだったDVDをやっとみてすごいいい感じの結末でたまんねー!!ってなって(見たのは「プラダを着た悪魔」でした。メリルストリープいいわー☆)出勤してみると一時帰国していたお客様が既に待機w
金持ちランキングで言ったら全国トップ10入りすんじゃねーかぐらいらしいのだがあたしにとってはそんなこたーどうでもいい。
仕事をするだけだ。
なのに店長(部長)は「金持ちだとは聞いてたけどほんとハンパねーのな」と興奮気味に話す。
だからもっと呼べと?使わせろと?
その人が使いたいなら使って頂きますけどね。
やっぱり商売根性に欠けるのかなぁと思うけどアタシの価値以上に使われると困る。
その人が思うアタシの価値に相応しいだけの料金で、満足して帰ってもらいたい。
で、ボーイが使えなくて気分を害されると気が気でなくなるアタシに「ボーイの仕事はアナタの仕事じゃないから気にしなくていいの」と窘められる。
店の雰囲気もボーイの動きも、全てフィットして、その一部にアタシがいると思っているため何か一つでもズレが生じると申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
だから無駄に金を使わせるのはアタシのやり方ではない。
店のため、と変えるつもりもない。
ホワイトデーに何が欲しい?と聞かれて応えていないのを未だに言われてしまったけど(笑)
ほんとに欲しいものがないので(以前家と言ってマンション譲ると言われたことがあったけどそれをまた言うのは面白くないw)そのうち自分で買おうと思っていたものがある、と言っておいた。
今度無事に帰ってこれたらね、と約束して帰っていったのだが。
身近な人が死ぬのはほんとに怖い。
身近と言えるかどうかわからないけど、アタシにとっては十分身近な人だ、お客様って。
「目覚ましが銃声です」なんて状況にいるのに「ブランドのカバンがほしい」なんて下らないこと言いたくない。
そもそも欲しくないんだけど。
そんな状況も知らずにただの金持ちだなんて言って浮かれてる店長が悲しい。
いくらIT系社長だからってそれなりに危険なことをしたり大変な目に遭ってそれだけのものが遺せるのだ。
目の前にあること、目に見えることが全てじゃない。
その裏側にあるものを見過ごしてはいけない。
アタシに課せられたのは次回帰国するその人の誕生日にパスケースをプレゼントすること。
今使ってるパスケースはすごくボロボロ。
サンリオキャラクターかなんかのかわいいやつ(笑)
でも、絶対手放しちゃいけないもの。
今は亡き娘さんの形見だから。そして奥さんも。
ボロボロのパスケースには奥さんのプリクラも貼ってあった。
彼がいつも無事に帰国できるのは、その二人がついてるからに違いない。
こっちはイヤな感じがする、ってわかるんだ、と言う彼に、彼女たちは囁いているに違いない。
だからきっと今度も無事に帰ってくる。
多分彼は、彼自身だけならいつ死んでもいいと思っていると思う。
彼女たちに会えるから。
でも、それ以上に抱える沢山の責任を全うしようとしている。
それを知って、彼女たちもフォローしている。
アタシはそうだと思ってる。
きっと無事に帰ってくるから、って話をしながら彼は少し泣いた。
帰国して「生きててよかった」と思ったこと。
でも生きてなくても彼女たちに会えること。
生活を抱える沢山の従業員がいること。
彼と関わる沢山の人たちがいること。
すごく、壮絶だ。
アタシはそんな人に少しでも認めてもらえていることが、誇らしい。
他のチンケな若造に選ばれなくても、その人に認めてもらえればそれでいい気がする。
アタシには、そんなお客様がいます。
今朝の目覚めは酷いもんでした。
まぁ目覚めと言っても2度寝みたいなもんから起きた時なんですが、久しぶりに夢を見たんです。
見たっていうより覚えてた、なんだろうけど。
ちょっと前にも夢を見て、すごーくヘンな夢だったから印象的だったんだけどあまりにもヘンすぎてうまく思い出せなくなってしまいました。
今日は何かというと、岸部四郎が泣きながら歌を歌ってました。しかも演歌。
あの人バンドやってたよね?昔。だから絶対演歌なんか歌ってないのに、夢の中では最後だか復活だか忘れたけど一人感動、みたいな感じで泣きながら歌ってるの。
なんで岸辺???(-_-;)
何か意味でもあるのかと思って調べてみたけど全然意識してない芸能人が出てくるのはただ単に脳の情報整理ミスってことらしい。
感じ悪!!(笑)
そんなアタクシ、夕べは様様なお誘いを蹴散らして会社のパソコン講習の説明を受けに行った後仕事と同じ時間ぐらいに品川くんちに行きました。
講習のため遅くなりそうだったから『遅くなりそうだけどいい?』ってメール入れたのにゲームに夢中なのか既に寝ているのか返信はなく、まぁ返信がないってことはいいってことだよね、とまた言い聞かせて行ってみたら案の定就寝中。
どうしようか悩んだけど毛布の上から抱きついて「きたの?」と言われて抱き締めて頭を撫でてもらってしばしまったり。
雨で早上がりだったこととか朝の当番で帰りが遅くて殆ど寝てないこととか4月のノルマのために支払いがかさんでしまったこととかをぽつぽつ話してくれた。
あ、こう書いてて思ったけど殆ど愚痴?(笑)
聞いてる時はそんなことがあったんだー、ぐらいにしか思ってなかったけど吐き出したかったのかなぁ。
まぁなんでもいいいや、話してくれるなら。
寝てないならゆっくり寝たいからダメって言えばいいのに、と言うと「別にダメじゃないよ」と言って抱き枕(アタシ)を巻き込んで横を向く。
あのー、すごーく不自然な体勢なんですけどww
それから喉渇いたとかお腹空いたとか色々言うわりに離さない。
どっちなのよー、と笑っているとお腹空いたけどおかずが何もなくてパスタにガーリックパウダーかけて食べたらしいことが判明。
やっぱり来る時なんか買ってくればよかったなぁと思いながらとりあえずビールだけ取りに行く。
それから品川くんを喜ばせよう作戦(いつから?w)として買った『蛙男商会のホラーナイツ』DVDをあげたが「・・・・・・イマイチ興味が沸かない」と言われがっかり。
「あぁあ~~~~、ダメだ、凹んだ!」
「凹んじゃったの?」
「だってイマイチってさ~~。『おぉっ!』って言わせたかったのに~~」
「(笑)期待したリアクションがなかったのね」
「うん。あー、もう帰ろうかな」
「大丈夫だよかえらなくても」
「品川くんを喜ばせよう作戦だったのに~~」
「そうそう喜んだりしないよ」
「えー、あたしはこうして抱き締めてもらうだけで嬉しいのに」
「もういい年だからね、そんなに嬉しいこともないのよ」
「じゃぁ誕生日何が欲しい?」
「ん?もうそんな時期か。……マンション」
「・・……(-_-;)」
「マンション欲しい(笑)うそ、何もいらないよ(笑)」
多分アタシと一緒で、モノとして欲しいものはそうそうないんだと思う。
必要だから服を買ったりとかっていうのはあるけどどうしてもコレが欲しい、ってものはそんなにない。
だから困る。
前回の『鷹の爪theMOVIE』を超えるものはないのかなぁ(笑)
まぁ目覚めと言っても2度寝みたいなもんから起きた時なんですが、久しぶりに夢を見たんです。
見たっていうより覚えてた、なんだろうけど。
ちょっと前にも夢を見て、すごーくヘンな夢だったから印象的だったんだけどあまりにもヘンすぎてうまく思い出せなくなってしまいました。
今日は何かというと、岸部四郎が泣きながら歌を歌ってました。しかも演歌。
あの人バンドやってたよね?昔。だから絶対演歌なんか歌ってないのに、夢の中では最後だか復活だか忘れたけど一人感動、みたいな感じで泣きながら歌ってるの。
なんで岸辺???(-_-;)
何か意味でもあるのかと思って調べてみたけど全然意識してない芸能人が出てくるのはただ単に脳の情報整理ミスってことらしい。
感じ悪!!(笑)
そんなアタクシ、夕べは様様なお誘いを蹴散らして会社のパソコン講習の説明を受けに行った後仕事と同じ時間ぐらいに品川くんちに行きました。
講習のため遅くなりそうだったから『遅くなりそうだけどいい?』ってメール入れたのにゲームに夢中なのか既に寝ているのか返信はなく、まぁ返信がないってことはいいってことだよね、とまた言い聞かせて行ってみたら案の定就寝中。
どうしようか悩んだけど毛布の上から抱きついて「きたの?」と言われて抱き締めて頭を撫でてもらってしばしまったり。
雨で早上がりだったこととか朝の当番で帰りが遅くて殆ど寝てないこととか4月のノルマのために支払いがかさんでしまったこととかをぽつぽつ話してくれた。
あ、こう書いてて思ったけど殆ど愚痴?(笑)
聞いてる時はそんなことがあったんだー、ぐらいにしか思ってなかったけど吐き出したかったのかなぁ。
まぁなんでもいいいや、話してくれるなら。
寝てないならゆっくり寝たいからダメって言えばいいのに、と言うと「別にダメじゃないよ」と言って抱き枕(アタシ)を巻き込んで横を向く。
あのー、すごーく不自然な体勢なんですけどww
それから喉渇いたとかお腹空いたとか色々言うわりに離さない。
どっちなのよー、と笑っているとお腹空いたけどおかずが何もなくてパスタにガーリックパウダーかけて食べたらしいことが判明。
やっぱり来る時なんか買ってくればよかったなぁと思いながらとりあえずビールだけ取りに行く。
それから品川くんを喜ばせよう作戦(いつから?w)として買った『蛙男商会のホラーナイツ』DVDをあげたが「・・・・・・イマイチ興味が沸かない」と言われがっかり。
「あぁあ~~~~、ダメだ、凹んだ!」
「凹んじゃったの?」
「だってイマイチってさ~~。『おぉっ!』って言わせたかったのに~~」
「(笑)期待したリアクションがなかったのね」
「うん。あー、もう帰ろうかな」
「大丈夫だよかえらなくても」
「品川くんを喜ばせよう作戦だったのに~~」
「そうそう喜んだりしないよ」
「えー、あたしはこうして抱き締めてもらうだけで嬉しいのに」
「もういい年だからね、そんなに嬉しいこともないのよ」
「じゃぁ誕生日何が欲しい?」
「ん?もうそんな時期か。……マンション」
「・・……(-_-;)」
「マンション欲しい(笑)うそ、何もいらないよ(笑)」
多分アタシと一緒で、モノとして欲しいものはそうそうないんだと思う。
必要だから服を買ったりとかっていうのはあるけどどうしてもコレが欲しい、ってものはそんなにない。
だから困る。
前回の『鷹の爪theMOVIE』を超えるものはないのかなぁ(笑)
たまーに溜めといた仕事をババっとやるので更新できなかったりします。すみません。
誰も期待してないだろうけどww
とりあえず、特に問題もなく昨日も9時間睡眠を取りました♪
昨日は月曜日ということでヤッターマンやるよ、とウキウキだった子供の期待を裏切るべく世界まる見え!がスペシャルに。
このドラマの入れ替え時期ってほんとにきらい。
スペシャルやってもいいけどドラマ回数減らしすぎだし子供番組潰すのは間違ってる。
深夜番組という大人の楽しみがあるのだから子供番組はちゃんと時間どおりにやるべきだ。
だから野球の延長も嫌い。
まぁそんで久々にアニメ以外の普通の番組を見たわけ。
世界まる見えは面白い実験とか世界のいたずらとかの企画があってお子たちもお気に入り。
TVチャンピオンより好きなんじゃないかな。
バラエティーは旦那と別れてから全然見なくなった。好きなんだけどね。
そんで後半になって世界のCMみたいのをやってたんだけどほんとにCMって面白い。
こういう番組で取り上げられるCMは大体何のCMなのかわからない作りになってるものが多いんだけど、すごく子供がかわいくてよかったのがチョコレートのCM。
お父さんとお母さんが出かけてる間に子供(いってても5歳ぐらいかなぁ。男の子)が一人遊び。
サッカーボールを蹴るけど相手がいなくちゃつまんない。
思い立って(?このへん余所見しててわかんないけど)おもむろに子供は台所に立ち、パスタをゆでたりして料理を作り始める。
出来上がった料理を綺麗にクロスをかけたテーブルに並べ、鉢植えの花をむしってグラスに活けて飾りロウソクもセッティング。
帰宅する両親の驚く顔。
男の子は疲れたから寝るよと言わんばかりにパジャマ姿であくびをしておやすみを言うと両親の寝室へ。
何で寝室?と思うと明かりを間接照明にしてムードたっぷりに。
よしよし、って感じにニヤリとする子供がすごくいい。
数ヵ月後、お父さんと一緒にどこか誇らしげに病院を歩く男の子。
そこは産婦人科でベッドに横たわるお母さんの横には生まれたばかりの赤ちゃん。
男の子は一目散に赤ちゃんに駆け寄り頷いて小さいスニーカーを置く。
そう、これでサッカーをする相手ができたわけだ(笑)
病室の椅子に偉そうに座った男の子が得意げに食べ始めたのがCMのチョコレート、というものだった。
youtubeかなんかでないかと思って探したんだけどどこのメーカーなのかどこの国のものなのかさっぱり覚えてなかったので見つかりませんでしたww
こういう発想って日本人には絶対できないんだよね。
だって5歳かそこらでお父さんとお母さんが愛し合うと赤ちゃんができるってわかるようなこと日本人はしないから。
でもそんなふうに子供にお膳立てされたら応えたくなっちゃうよね。
最近とっても子供がかわいいなぁと思うようになってきたのは年のせいかしらww
そのあと子供とお風呂に入って一向になくならない腹の肉(皮?w)を浴槽でびよーん、と伸ばしながら「どうする?」とまた聞く子供②。
「もう赤ちゃんいらないからきっちゃおっか」
「えー!あかちゃんほしい」
「ほしいの?!」
「うん、3にんきょうだいがいい」
「えー!!お兄ちゃんは?3人がいいの?」
「男ね」
「また男!!(-_-;)でもお父さんいないからなぁ」
「おとうさんいないとあかちゃんつくれないの?」
「そうだよ。お父さんの持ってる赤ちゃんのタネとお母さんの持ってる赤ちゃんのタマゴがくっつかないとできないの。でもお父さんいらないしなぁ」
「じゃぁあかちゃんつくっておとうさん『バイバーイ!』ってすれば?」
ブハッ(*゜∀゜)・;:'、
子供②、めっちゃめちゃ明るく『バイバーイ♪』ってしてました(笑)
いなきゃいないで済んでしまうんだなぁ、ほんとに。
擬似お父さんはいっぱい連れてきてあげられるんだけどなぁ(笑)
それからもし赤ちゃんができたらお手伝いするんだよ、とか、絶対おむつかえとか「くせっ!」て言うでしょ、とか言ったりして無駄な妄想を広げた。
ちょっとだけ、赤ちゃんの世話をするお子たちを見てみたいなぁと思ったのでした。
お父さんは皆目見当もつかなかったけどww
うん、やっぱり、品川くんとの子供はイメージできないからね(笑)
誰も期待してないだろうけどww
とりあえず、特に問題もなく昨日も9時間睡眠を取りました♪
昨日は月曜日ということでヤッターマンやるよ、とウキウキだった子供の期待を裏切るべく世界まる見え!がスペシャルに。
このドラマの入れ替え時期ってほんとにきらい。
スペシャルやってもいいけどドラマ回数減らしすぎだし子供番組潰すのは間違ってる。
深夜番組という大人の楽しみがあるのだから子供番組はちゃんと時間どおりにやるべきだ。
だから野球の延長も嫌い。
まぁそんで久々にアニメ以外の普通の番組を見たわけ。
世界まる見えは面白い実験とか世界のいたずらとかの企画があってお子たちもお気に入り。
TVチャンピオンより好きなんじゃないかな。
バラエティーは旦那と別れてから全然見なくなった。好きなんだけどね。
そんで後半になって世界のCMみたいのをやってたんだけどほんとにCMって面白い。
こういう番組で取り上げられるCMは大体何のCMなのかわからない作りになってるものが多いんだけど、すごく子供がかわいくてよかったのがチョコレートのCM。
お父さんとお母さんが出かけてる間に子供(いってても5歳ぐらいかなぁ。男の子)が一人遊び。
サッカーボールを蹴るけど相手がいなくちゃつまんない。
思い立って(?このへん余所見しててわかんないけど)おもむろに子供は台所に立ち、パスタをゆでたりして料理を作り始める。
出来上がった料理を綺麗にクロスをかけたテーブルに並べ、鉢植えの花をむしってグラスに活けて飾りロウソクもセッティング。
帰宅する両親の驚く顔。
男の子は疲れたから寝るよと言わんばかりにパジャマ姿であくびをしておやすみを言うと両親の寝室へ。
何で寝室?と思うと明かりを間接照明にしてムードたっぷりに。
よしよし、って感じにニヤリとする子供がすごくいい。
数ヵ月後、お父さんと一緒にどこか誇らしげに病院を歩く男の子。
そこは産婦人科でベッドに横たわるお母さんの横には生まれたばかりの赤ちゃん。
男の子は一目散に赤ちゃんに駆け寄り頷いて小さいスニーカーを置く。
そう、これでサッカーをする相手ができたわけだ(笑)
病室の椅子に偉そうに座った男の子が得意げに食べ始めたのがCMのチョコレート、というものだった。
youtubeかなんかでないかと思って探したんだけどどこのメーカーなのかどこの国のものなのかさっぱり覚えてなかったので見つかりませんでしたww
こういう発想って日本人には絶対できないんだよね。
だって5歳かそこらでお父さんとお母さんが愛し合うと赤ちゃんができるってわかるようなこと日本人はしないから。
でもそんなふうに子供にお膳立てされたら応えたくなっちゃうよね。
最近とっても子供がかわいいなぁと思うようになってきたのは年のせいかしらww
そのあと子供とお風呂に入って一向になくならない腹の肉(皮?w)を浴槽でびよーん、と伸ばしながら「どうする?」とまた聞く子供②。
「もう赤ちゃんいらないからきっちゃおっか」
「えー!あかちゃんほしい」
「ほしいの?!」
「うん、3にんきょうだいがいい」
「えー!!お兄ちゃんは?3人がいいの?」
「男ね」
「また男!!(-_-;)でもお父さんいないからなぁ」
「おとうさんいないとあかちゃんつくれないの?」
「そうだよ。お父さんの持ってる赤ちゃんのタネとお母さんの持ってる赤ちゃんのタマゴがくっつかないとできないの。でもお父さんいらないしなぁ」
「じゃぁあかちゃんつくっておとうさん『バイバーイ!』ってすれば?」
ブハッ(*゜∀゜)・;:'、
子供②、めっちゃめちゃ明るく『バイバーイ♪』ってしてました(笑)
いなきゃいないで済んでしまうんだなぁ、ほんとに。
擬似お父さんはいっぱい連れてきてあげられるんだけどなぁ(笑)
それからもし赤ちゃんができたらお手伝いするんだよ、とか、絶対おむつかえとか「くせっ!」て言うでしょ、とか言ったりして無駄な妄想を広げた。
ちょっとだけ、赤ちゃんの世話をするお子たちを見てみたいなぁと思ったのでした。
お父さんは皆目見当もつかなかったけどww
うん、やっぱり、品川くんとの子供はイメージできないからね(笑)