忍者ブログ
走り続けるアタシの幸せな日々。 Seu sussurro me faz feliz.
足跡
大福帳
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
新術発表
(09/23)
(09/22)
(09/19)
(09/18)
1+1
(09/16)
同志進言
[09/12 ヤマダ課長]
[09/04 むらた]
[08/31 むらた]
[12/25 まさまさ]
[12/17 Lieut.]
愛玩動物
癒しの愛の手をどうぞ
忍法帖
HN:
篁 紅夜
性別:
女性
職業:
女OLキャバ嬢そして母
趣味:
はたらくこと
ココロの色
[talk]を押すヨロシ
堕落生活
だらだらしちゃってます。
時の刻
時は刻々と過ぎる…
体調管理
そなたと某の調子は如何に?
忍術探索
最古記事
(10/16)
(10/16)
(10/18)
(10/19)
(10/20)
虎の足跡
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何かと飲み続けだった先週。
品川くんに会えないんだから仕事終わっておとなしく帰ればいいものを2日連荘で朝まで飲んでしまったあたしはどんな弁明もできないぐらいのばかちんです。

こんばんは、珍しく日曜更新の紅です。
更新の裏ではトランスCDの取り込みが行われております。
アタシの趣味じゃないんですが、店でかかる曲に納得がいかないため自作して持参w
平日用のR&Bも色んなアルバムからかいつまんで作ったものをかけてもらってます。

そんなこたーどうでもいいですね。
まぁあたしがいかにばかちんか、って話をまずしてみることにしましょう。

木曜の仕事後に頼み込まれてちょろっと飲みに行き、金曜の仕事はろくに仕事にならず、仮眠して出勤したものの暇で早上がりになり、翌日昼間がないから、とまたしても頼み込まれてボーイズへ。
いい子たちばっかりですごい楽しいとこなんだけどさ。
アタシを自腹切ってでも呼ぶのは店長。
オーナーは滅多にいないらしいのだが声高のニコニコした男の子。
ロン毛でかなりのダミ声な男の子はかなりのテンションで頑張ってくれる(笑)
アタシより数センチ背の低い男の子はきちんと仕事をする。
NO.1の男の子はお世辞にもかっこいいとは言いがたいけど(アタシ的に)楽しく飲めるなにかがあるのだろう。
この日初めて見た男の子はホストでも行けるんじゃないか?というかわいい顔立ちなのだがフロアで急に「コマネチ!」とかやってくれるギャップがたまらなくいい。

その日のお客様はまず常連のさちこさんがいて、以前見かけたことのある女の子が別の席で酔っ払っていた。
さちこさんはほぼ毎日来てるんじゃないか?というぐらいの常連で、病院の理事かなんからしく、アタシが行ったときには必ずいて必ずシャンパンを開けている。
かなりいい年そうなのだがカラオケはあゆが上手い(笑)
そのあとでっかい女の人2人が来て、前回アフターの時にいた女の子(アタシのいるとこの系列店にいるらしいw)が入店して男の子が一人一卓になった。

アタシを呼びつけた店長はカラオケが上手いので歌ってもらい(でもEXILEのみw)、周りはジャンヌとかアシッドなんとかとか激しいビジュアル系の歌ばかりなので自分が歌う気にもなれず何を喋ろうかとまったり。
となりにはさちこさん、な席だったのだがシャンパンを開けるたびにわー、っとそっちが盛り上がって居づらいw
店長にねだられてカラオケを歌うと隣から「あなた上手い!」と言ってシャンパンを頂く(笑)
そのあともう一曲歌うと向こうの席にいた大きい女の人が一人やってきて「ちょっと、一言言わせて」と向かいに座ってきたので「は、はい!」と構えると「歌うまい!あたし好き!」と言ってトイレに行ったww

文句言われるのかと思ったー!!(笑)
「ごめんね」と店長が謝ってくれたが全然大丈夫、面白い(笑)
だんだん楽しくなってきたところで他の子指名だった女の子が潰れて寝てしまったので寝かさないために店長が呼ばれ、別の子が話し相手をしてくれ、9時閉店のはずが30分延長してようやく閉店。
多分5時間はいたと思うんだけど一応、と出された伝票は15000足らず。
どんな計算してんだ?!w
しかも焼酎ボトル2本は開けてるのにww
先に渡されてたお金で支払って「送ってくよ」と店長の車で駐車場を出るとすぐそこでさちこさんがひっくり返ってる((A;´・ω・)アセアセ
「大丈夫か?!」と言いながらも担当の男の子が介抱してるので素通り。
キャバみたく飲んでるふり、じゃなくてホントに飲んで盛り上げるのがホストとかボーイズだから大変だなぁと思った。
ホストだと指名されてる子の下にいる子が変わりにガンガン飲むから本指名されればそれほど飲まなくてもいいんだそうだがボーイズはそうもいかないのでなんだか割りに合わない感じがしちゃうなぁ。

すっかり日が昇って熱い中、帰宅して爆睡したアタシはお子たちと公園に行く約束も果たせないまま気づくと夕方になってしまっていた。
あわてて夕飯を作って支度をして出勤し、暇すぎなため3時半には上がり。
「ほんとは上げたくないんだけどさ」と店長(部長)に今後の方向性と女の子たちへのフォロー要請をされ、気が重いなぁと思うと素直に帰る気が失せ、忘れ物を取りがてら久々にいつものバーへ。
ほんとはすごーく品川くんに会いたかったんだけど仕事の当番のため朝の8時ぐらいまで帰ってこないから我慢だわ。

珍しくお客様がいない店内で、「見て見て」と買ったばかりのLUNASEAライブDVDを見せびらかす男の子に今流して!!と強制して(笑)店内は俄かライブハウス。
去年のクリスマスに限定復活ライブをした彼らのノーカットライブDVD。
懐かしい上にやっぱりかっこいい~!!
RYUICHIは相変わらずな感じだけどSUGIZOは老けてちょっとキショイww
真矢は太りすぎだよねー。でも叩ききるその体力には感服。
大好きだったINORANは更にかっこよくなってない?!って感じで惚れ惚れしちゃった♪
ロン毛になっちゃったJもいい感じに年取ってんな~、みたいな渋さが素敵。
Xの復活ライブは散々だったみたいだけどやっぱりちゃんとファンを満足させることを考えたらこうじゃなくちゃね。
hideの10周忌?ライブではLUNASEAも参加するとか。
yoshikiにはもうちょっとファンのことを考えてやってもらいたいもんだわ。

そんなこんなで7時ぐらいに帰宅してうとうとしながら品川くんにメールを送って爆睡したものの9時ぐらいに起こされダラダラしてるうちに二度寝に突入、気づくとお昼を過ぎていた上に雨が降り出して公園に行けなくなり憤る子供①。
ダメなママでごめん、て・・・・・・・・・・・・・

言い訳の仕様もございません(-_-;)
PR


もしも春が素敵な顔で
素敵な風で訪れたなら
意地もうわべも吹き飛ばし
素のままで生きる勇気をくれたら

比べて計っても見えない輝きで世界は溢れている
君と僕は違う感じ方でそれを見ているんだ

ねえ君は幸せかい?僕が必要かい?
肌触りや息遣いのような不確かさで
埋めるように 撫でるように 確かめ合う

もしも僕が もしかして君が
完璧を求めすぎたならば
気にも留めない石ころで
つまずいたりして失望を味わって

モヤモヤした雲の切れ間に
僕らの日常が絡まって
幾つもの感情の束
紐解けずにまだ心にあるのさ

見ないふりしてスマートを装っても片方で必死になっている
君と僕は多分同じものを探しているんだ

ねえ僕ら幸せかい?景色は本物かい?
口に出したら消えてしまいそうで
何だか怖いけど 信じていたい たった一度生まれたから

優しくも 可愛くも 強くもなれない自分がいるよ
そんな時はきっとカタチにとらわれているんだ

ねえ君は幸せかい?大事な人よ
肌触りや息遣いのような温かさで
目には見えない カタチすらない幸せ

ねえ僕ら目の前にあったら気付けるかな?
何の保証もなく無力だけれど
この生き方を信じていたい
出会ったから 抱き合ったから
育んだから 奇跡だから
たった一度生まれたから











2007/レミオロメン

 

 


何をどうしてこうなったのかわかりませんが肩から首にかけてやたらと痛いです。
どうも品川くんに抱き枕にされた時にやっちまったんじゃないかと思うんですがそう考えたら幸せな痛みって感じもしますね。
なんだかあと一週間ぐらいは会えなくても大丈夫そうです。
ちょっとずつ、燃費が良くなってきた(笑)

そんな幸せなアタクシ、日記どおり飲み会に行って参りました☆

春闘すんなり終わってよかったね!お疲れ会って感じで企画されたらしいんですがド平日だしあまりにも急な発案だったため全然参加者がなく、専従4人と支部の人4人とあたし、の9人だけでした。
でも前回の歓送迎会には来れなかった人が今回来て「飲むの初めてだよね!」と楽しみな感じでお声かけしてくれたので嬉しいっす。

前回行った濃いおにーちゃんがいるお店は案の定予約できず、魚系がいいと言ったあたしに合わせて近くの駅にあるお魚メインのお店になりました。
日本酒やら焼酎やらが充実してて、ほんとの酒飲みにはもってこいな感じ。
来たことのある人が気に入っているのは氷漬けにされたその日のお魚たちを見せてくれてどれをどうやって食べるか注文することができる、ってとこ。
桜鯛の塩焼きとナントカっていうちょっと大き目の魚の煮付けとホヤを注文。
その他のメニューも色々あって、気になりますね~、と志波さんが言って注文したのがイベリコ豚の網焼き。

「何が違うんですかねー」
「これはドングリしか食べてない豚ちゃんなんですよ!」
「そうなんですか。ドングリだけを与えないとなにがいいんですか?」
「肉質とか、香りとかが違うんじゃないですかね~」
「そうなんですか?・・……んー、よくわかりませんねぇ」
志波さんはもぐもぐ食べながらそれでこの値段なのが納得いかない、と言っておりましたww
ちょっとはね、普通の肉よりは香りがいい気がするんだけど。
脂身がしつこくないしね。
初イベリコでした♪

遅れて立川さんがやってきて「来るつもりなかったんだよ」と言いながらもしっかり飲んで食べていた。
向かいに座っていた瀬名さんがトイレに立って戻ってくると奥から移動してきた田山さんのところに移動してなかなか話す時間のない専従さんと話し込む。
手前にやってきた田山さんとたまーに事務所に来ると「ほんとに寝てんの?!」と昼寝をするあたしをいじる上島さんに「篁さんで良かったよほんとに」と何度も言われた。
田山さん:「僕3回聞きましたよね、おじさん大丈夫ですか?!って」
アタシ:「だから大丈夫です、って言ったじゃないですか、こんなんですし(笑)」
上島さん:「アンタいいよほんとに!あ、ごめん乱暴な言い方して」
アタシ:「(笑)全然いいっす!」
田山さん:「でも面接の時はもっとおとなしそうな感じだったんですよ」
上島さん:「猫かぶってたんだな?!」
アタシ:「違いますよ~このままじゃないですか!」
田山さん:「いやっ、違う! だからおじさん大丈夫ですか、って聞いたんです。でも来て1週間ぐらいで休んだでしょ、あれ皆でもう辞めたと思ったからね」
アタシ:「えー! 普通に子供の具合が悪かっただけなのに~」
田山さん:「岡田さんから電話かかってきたもん『もう来ないのかなぁ』って。もうちょっと様子見ろよ、って言ったんだけどさぁ」
そんなに気にしてくれてたんですねー。
とっても嬉しくなりました。

立川さん:「具合悪きゃ帰れって言うしなぁ、いいよな」
アタシ:「そうそう、普通そんなさっさと休ませてくれないからね」
田山さん:「普通でしょ?具合悪いんだから休むのは」
立川さん:「それがそうじゃないんですよ他の会社は」
ほんと、仮病とかって疑いもなく休ませてくれるんだもの(笑)
信用されてるというのかそんなに重要な存在じゃないというのか、とにかく心配はするけど小言は言わない、みたいなところがすっごくいい。

そのうち何か不満が出てくるのかもしれないけど、今のところそんな要素は見当たらなくて。
とても幸せだなぁと思い知る。

それから寝不足だったアタシは座敷なのをいいことに立川さんのカバンを枕にしてばったり爆睡。
向こうでは日本酒を飲みつづけた上島さんが爆睡w
どのくらい経った頃かに目覚めると「行くぞ」とお開きになろうかというところ。
ふと携帯を見ると着信とメールがわんさか!
誰だそんなに急いでるのは?と見てみると着信9件、全部例のホストwww
どんだけヒマなんだよ!!!(-_-;)

てことは。
3件のメールも同じ奴www
『飲み会は楽しんでるかな?俺は家でヒマちんだよ』
『おーい、酔っ払いなんか知らんけど俺は寂しいよー。早く会いたいよ』
『電話出れないぐらい酔っ払ってんのかぁ?(怒)あ~マジで寂しいぃ(泣)』
なんなんだこのしつこさ!!w
客として来てくれんなら頑張るけどね~。
楽しい飲み会の邪魔しないでよっ、て感じだわっ。

店を出て明日早いから、と帰ろうとする立川さんに「ほら、オマエもタクれ!」と腕を掴まれるが「えー帰るの~」とゴネて瀬名さんに「代行で一緒に乗っけてくから」と言われ、じゃぁ、と散り散りに。
「次どこ?!」
「どこにする?!」
と瀬名さんと言っていると専従トップの大山さんが「何だなんだどこに行きたいんだ」と戻ってきてくれた。
「飲むか?歌うか、ビリヤードかダーツかなんだ?」
「おっ、ダーツいいすね!」
「ダーツバー何件かあったよな」
と大山さんと瀬名さんが話す後ろから清永さんもやってくる。

少し歩いたところにあるダーツバーにて酔っ払いダーツ対決をして何故かフラフラなアタシが圧勝、酒が一滴も入らず素面なはずの大山さんが揮わず。
負けず嫌いの瀬名さんがアタシのマイダーツを奪ってそのあとの勝負で圧勝。
仕事の話とかもしてたけど最後の方は一人でライブに行くという大山さんとライブ話で盛り上がり、14日行きたかったんだよ、とCKBもお好きとのこと。
しかもベースのしんちゃんの弟と今度飲むんだって!!
いいな~いいな~、混ぜて下さい!!と散々お願いして、アルバム出たツアーは是非一緒に、とお誘いしておいた♪

ちょうど2時ぐらいに大山さんに職場関係の人から電話がかかり、じゃぁそろそろ行こうか、と店を出て瀬名さんが呼びつけた代行で帰ることに。
「ちゃんと見届けてから帰る」と言い張る大山さんに「すぐそこですから!」と言って手を振り、駐車場前のコンビニで無性に食べたくなったカリカリ梅とお茶を買って戻ると代行到着。
一番近い清永さんから順番に送り届けられたのでした。

寝入って少しした頃また電話がかかってきてびっくりしたのだが相手がまた例のホストだったのでちょっとムっとしてそのまま爆睡した。

もー今日は眠くてたまらない。
面談に事務所が使われるから昼寝もできなくてほんと今夜の仕事は辛い。

なんで出勤なんじゃボケェ~~~!!!(悔)
まんまと叙々苑にて肉をご馳走になった後同伴してもらって散々笑かして頂きました昨晩。
1時間でその方が帰ってしまった上に元々出勤ではなかったためあまりいい顔はされないだろうと思い、残りの時間がきまずいな~と思っていたら上手い具合に本気口説きのオッサンから連絡が。

「今日出てんの?じゃぁ今から行くわ!」
(゜д゜;)エッ
そんな勢いでwww

年の頃は40半ばというところでしょうか。
赤ワインのおっさんと大差ないんですが、あぁそうだった、真珠さんと名づけたんだった(笑)
先日場内を頂いた方の仕事仲間で、その時話したことがかなり大げさに伝わっていたらしい(-_-;)
たった1回行ったホストに入り浸ってるが如くの言われっぷりww
そんなに行ってませんから(-_-;)

「なんだぁ、すんげーハマっちゃってんのかと思ったよ、そんな感じでいってたから」
「違いますよ~」
「じゃぁもう今の男と別れちゃえよ」
結局はそんな話になってしまうんですが。
好きなもの飲ませてくれて必ずフルーツ盛を頼んでもう一品食べたいものを頼んでくれて、とても見栄えのする客席になります。
お腹を空かせている女の子が多いのでちょっと優越感に浸れて嬉しかったり(←やな奴ww
懸命に俺は子供ごと大事にするから、みたいに言ってくるのですが、別にあたしは結婚したいわけじゃないし誰かに守ってもらいたいわけでもないんだけどなー、と思ってしまう。

何でそんなに俺の女、にしたいんだろうなぁ。
あぁ、そりゃ惚れたら当たり前か。
惚れてるの?
ほんとに惚れてるの?
疑問譜が取れない。
あたしの何をどう見て惚れたと言っているの?

そう思うとモテてる~、とか恐ろしい勘違いはしたくないと思う。
先日のホストにも「子供もついてきていいから付き合って」と散々言われている。
何で??
てか営業なんでしょ、って意識が離れないし。
そう考えるとあたしが惚れたって言ってもそんな感じなのかなぁとか思った。
でもそんな感じに思っていながらあたしの言葉を鵜呑みにして喜んだりしてくれる?

わかんないな。
自分が好きな人に魅力を感じてもらえるのはすごーくうれしいけど、そうじゃない人に何を言われても信じることができない。
ひどく傲慢な話だ。
あたしは壊れ始めてきたような気がしてしょうがない。

そこへ来て店長(部長)の「色々期待してるんだよ」発言。
プレッシャーかけるのやめてください・・・・・・(-_-;)
確かに新しく入った子で「?!」ていう子がいたりとか、慣れてしまっているが故の軋轢もある。
あたし一人が女子の中で憎まれ役的に動けば店的にやりやすくなるのかもしれない。
でもそれはストレスなんだよ。
ストレスがかかるのがイヤで今のスタンスになれたんだから、それを壊したくないのもある。
変わることを拒んでは進化がないのはわかっているけど、昼か夜か、どっちかに必要以上の負荷がかかると続けていけなくなる。

あたしの本業は昼、だもの。
子供が一人で暮らせない間は。
ホワイトデーのチョコがまだまだ終わりそうにない昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。

いつもコメント頂いてほんとに感謝しております。
なんだかんだいっていつも一人相撲ジャン!とそろそろ言われそうで怖いのですが、今日も幸せなアタシ、で同伴に持ち込みたいと思います♪
先日ホストに行った女の子と焼肉です☆

え?
ダイエット?

・・……………(-_-;)
お昼ご飯はまたしてもスープとsoyjoyで我慢しましたよ(涙)

そんなことよりコメレスしろよ、と思っていますがとりあえず心配なく~、ってことを知らしめたい(?)ので更新更新。

♪♪♪

先週土曜日だったかな。
22日は店の制服が新しくなりました。
借りたまんまでコピってね、と頼んだままのDVDを取りに行かないとなー、と思っていたので金曜ぐらいに『近々DVD取りに寄るね。ダメな日あったらまた連絡して』とメールをしたがやはり音沙汰なく・・・。
金曜に寄ろうか迷ったんだけど土曜の朝は帰りが遅いはずだから、だったら仕事前にするか、と思って土曜の出勤前に色々買い込んで訪問。

持参したのはタイトルにある「鷹の爪theMOVIE」!!
まぁなんのことやら、だとは思いますが、以前記事にしたこともあるもともとは2ちゃんかなんかでフラッシュアニメだったやつが、相当な人気で映画化されたやつのDVD。
見かけたよー、と言ったら「買ってきて!」と以前言われていたのを結局ネットで買った。

自分でも買えるじゃんよ、と思ったけど。
通販ブームは去ったらしいのでww

グッズが何気に色々あって面白かったので映画化記念の凱旋Tシャツとストラップも一緒に買ってみた。
できれば画像を張りたかったんだけど会社からのため接続できずww
Tシャツは黒で胸元に吉田君と総統が「た~か~の~つ~め~」ってやってるとこのシルエットが赤プリントされてて、後ろに上映された映画館リストみたいのが英語でズラっとプリントされてる何気にカッコいいツアーT。
ストラップは鷹の爪ロゴの赤いやつと、自分用にfrogmanshowの黄色いやつ。
時間があったら「蛙男商会」とか「鷹の爪団」とかで検索してみてちょ♪

まぁそれらを持って食材も買って行ったわけだけども品川くんは不在。
部屋もぐちゃぐちゃ、ではなく、近々行くとメールしたから寄せたのか?みたいな感じで一箇所集中ぐっちゃり(笑)
とりあえずそれ以上いじくるのは気分を害しかねないと思い、台所だけ片付けてごみを回収し、『冷蔵庫の中のもの適当に。ソファの袋のやつあげる』とメールをして出勤。

気合入れて髪形セットしようと思って30分以上前に出勤したというのに「人借りちゃってるから早く出れない?」と急かされる。
意味ないぢゃん!!と同じ出勤時間だった子とぼやきながら納得いかないセットで席に着く。
珍しくアタシを指名する人が登場して容赦なく生をいただき♪
いつもは酔うとひどいエロオヤジになるのだが翌日仕事ということでイマイチのノリ。
その後ヘルプ周りだったアタシを呼んだのはこれまたえらく久しぶりの方。
2週間ぐらい前に来たのだがすっかり忘れられてて指名もされなかった人だったので改めて指名を頂き感謝。
それからバレンタインにポイントで飲んだお客様がホワイトデーのものを渡したいから、と来てくれた。

翌週のゴルフの景品選びのためドンキーにいたという彼からのホワイトデーは抱き締めるのにちょうどいいぐらいの大きさのタオル地みたいなスティッチ。
「嫌いじゃないといいんだけど」と言われたらあんまり、とか言えないぢゃん!!ww
いい具合に酔ってもいたのでいつもより大げさに「かわいー☆」と抱きしめてみる。
「なんか飲めば?」とまたしてもシャンパンを入れてもらうもののほかの席で場内を頂いたためなかなか落ち着かず、戻った時に「今のうち!」みたく飲むから酔う酔うw
お腹が空いてたんでフードも頼みたかったんだけど場内もらった席で頼んでもらっちゃったので売上も目標に届かず(-_-;)

終礼途中で気持ちが悪くなりトイレに行くが便器の前に床と仲良しになってしまい、30分ぐらい爆睡w記憶がありませんww
「制服下ろしたてなのにー」とぼやかれながら店長(若い方)に起こされ、着替えて席に倒れこんで品川くんに電話した。

「どしたの?」
「行ったのにいないんだもん」
「しょうがない、色々忙しいんですよ(笑)」
「会いたかったのにさ」
「別にきちゃダメなんて言ってないんだからくればいいじゃない」
「だってしばらく忙しいって言うから」
「メール来た日はダメ、ってだけでしょ。後はダメなんて言ってないんだから」
「うぅ・・・・・・会いたいのに・・・・(泣)」
「なんで泣くのよー(笑)来たかったらくればいいでしょ」

酷い酔っ払い電話です(-_-;)
しかも絡み&泣き上戸になってますww
アタシの酒は楽しい、が基本のはずなのにー!!(汗)

結局ヨロヨロ品川くんちに行き、チャイムを押したところで力尽きてへたり、品川くんに支えられながらソファにダイブして眠りました(-_-;)
多分8時ぐらいとかに品川くんが横に来て、「あのメールは頂けないよ」とか色々言った気がするけど朦朧としてて覚えてないww
着たままだった上着を脱がせてもらってしがみついてまた眠った。

日曜日は品川くんのお休みday。
仕事前に行けるかなー、と思ったけどダラダラしてたら行けなくなって、雨が降りそうだから、と車に乗り込んで出勤すると女の子が少ないから、と他の店との合同営業。
久々に樋川さんの仕事姿を見たわー。
以前同じ店にいた子が移動してて少し喋ったけど、あとは殆どずっと厨房にいてドリンク作成してた。
客席にも1回しか着かず役立たず感が・……ww

あんまりにも暇なので待機の人数もかなり多め。
早上がりできそうだから、と思い『早く終わりそうだから寄ってもいい?』とメールすると文面そのままのものが返送されてきた。

・………(-_-;)品川くん・………

でも多分ダメって書いてないからいいんだよね?
読んだよ、ってことなんだよね??
もう笑うしかないよ(笑)そんな返信ww

結局2時半ぐらいにさっくり上がりになり、車を品川くんの借りてる駐車場に移動して訪問すると甚平を着てタオルを巻いた品川くんがもりもり掃除をしていた。
「早いな」
ダメなのかよー!(笑)
一緒に掃除するほど散らかってはいなかったのでとりあえずまた台所周りを掃除。
マメに自炊はする人なので台所はすぐに汚れるww

やることがなくなってまだもりもり掃除をする品川くんに「買い物行くけどなんかいる?」と聞くと「うーん・…俺も行く」とお着替え。

以前もそうだったんだけど、一緒に行く、というわりに何かを買おうと思っているわけでもなさそうなんだよね。
だから、もしかしたら一緒に行きたい、だったのかな、って思ったことがあって。
「あっちの99行こう」とバイクの支度をしているので「あ、バイクの前に車止めちゃったから車出す?」と聞くと「車ならドンキ行きたいな」と言うのでガソリン危うくなりながらドンキーへ。


以前買い物した時に勝手に見て回ると怒られたので、特に欲しいものもなかったアタシは品川くんにくっついて歩いた。
ちょこちょこ、気になっては立ち止まって物色、って感じだったんだけど。
テーブルのとこでちょっと悩んでたので「コレクションテーブルいんじゃない?色々フィギュア入れられるじゃん」と多分アタシがご飯作ったりする度に置くとこないなーって思ってるんだろうなぁって思いながら言うと「大変なことになっちゃうよ」とイマイチしっくりこなかった様子。
少し先にガラスのオシャレなテーブルがあったんだけど。
「これ買ったら・・・」
「絶対割る。あたしもいいなーって思うけど品川くん絶対割るから(笑)」
「だよね(笑)そう思った」

それから収納コーナーみたいなところで衣装ケースを見たんだけど。
「クロゼット用のやつとかにすれば?」
「こゆの?」
「これは押し入れ用だけど、クロゼット用に奥行きが短いやつがあるんだよ」
「まぁ買っても入れないけどね(笑)」
「何がどこ、って指定されればしまうよ」
「実家にいっぱいあるんだよ、そーゆーの」
「持ってくればいいじゃん」
「しまわないから。親がしまってくれても全部出す」
(-_-;)
容易に想像できるよ(笑)
どの服着よう?っていちいち全部広げて見ないとダメなの子供と一緒ww

そのあとオモチャコーナーを通るとぶらさがっていたのは「エアギター」!!(笑)
透明な浮き輪みたいな感じでギターの形をしているのが飾ってあり、「これは○○くんにあげなきゃ!」とお喜びの品川くん。
会社のロッカーに仕込んでおくんだ、と楽しげ(笑)

それから色んなのを物色してないと困るものだけを選別し、「あといいよ」とあたしが見たいもののところへ移動。
あたしは化粧品が欲しいだけなんだけどねー。
買うものは決まってるのでさっさと籠に入れ、食品コーナーでおやつと酒を物色。
マカディアの黄色いバージョン、ちゅらディアというやつがちょっと美味しそうだったけど何故か品川くんはカンパリをお買い上げ。
「カンパリにはオレンジでしょー」
「そうなの?何となく選んでみたんだけど」
と言いながら何故かブルーベリーカシスとかいうジュースを選ぶ。その後ちゃんとオレンジジュースも入れたけどね。

思ったより荷物がわんさかしながら帰宅。

買い物しながら気付いたんだけど、そうやってなんか話しながら普通に買い物もできるんだな、って思った。
できるんだ、というより、もしかしたらそうしたくて一緒に買い物に行く、って言ったのかなぁ、って。
だからあたしが必要以上に緊張してただけで、ほんとはそんな風に気遣わないでただ楽しく過ごせばいいんじゃん?みたいな。
どうしても、話し掛けると期待した答えと違ったりしてその返しに困る、と思ってるせいでうまく話ができないと思い込んでいて、確かに話慣れた人とは明らかに違う反応だけども何かしら聞けば答えるのは同じなのだ。
それが品川くんなのだ。
好きな気持ちが強すぎてどこか気張ってしまっていた自分に改めて気付いた。

Copyright ©  -- 紅の日々 --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]